上野東京ラインが開業したら、上野駅はどうなる?

JR東日本は、2015年3月14日に上野東京ラインを開業すると発表しました。上野東京ラインができると、上野駅東京駅がつながります。なので、宇都宮線・高崎線・常磐線と、東海道線が、東京駅を経由して相互に行き来できるようになるわけです。

JR東京駅 赤レンガの駅舎は丸の内口にあります

そうすると、宇都宮線・高崎線・常磐線の沿線の人達は、上野駅で乗り換えなくても東京・新橋・品川まで行けるというわけです。

「じゃあ、上野駅はどうなるの?」

という問題が出てきます。何しろ、今まで上野駅で乗り換えを強いられていた人達が、上野駅をスルーしてそのまま東京駅から先まで行くことになるわけですから。このままでは、上野駅の立場が低下して、上野駅って乗り降りする人が減るんじゃないの?

JR東北本線 上野駅 正面出入口

しかし、キューティー吉本的には心配していません。上野駅はこのまま上野駅として君臨するんじゃないかと思っています。

まず、上野東京ラインが開業するといっても、宇都宮線・高崎線・常磐線のすべての列車が上野駅から先に行くわけではありません。そりゃあそうでしょう。3つの路線が1本になってしまうわけですから。単純計算で行くと、宇都宮線・高崎線・常磐線の1/3が上野東京ライン直通、2/3が上野駅止まりというわけです。

次に、上野駅には東京メトロ銀座線と日比谷線が乗り入れていまして、上野駅から東京メトロに乗り換えていた人達は、今後も上野駅で乗り換えるんじゃないかと思っています。確かに、銀座線は新橋駅で乗り換えるという手もあるのですが、東京メトロ銀座線ユーザーは「座って帰るんだったら、上野駅で乗り換え」という選択肢を選ぶんじゃないかと思います。ちなみに、上野東京ラインは秋葉原駅を通過するので、秋葉原駅で日比谷線乗り換えはできません。

185系 特急草津 側面 上野駅にて

最後に、これは数字のミラクルなのですが、駅の乗降客数というのは、あくまでもその駅で乗り降りした人数なのです。なので、上野駅で乗り降りしたといっても、上野駅で乗り換えた人は人数に入っていないのです。

どういうことかと言いますと、上野駅の乗降客数というのは、上野駅で降りて改札を出た人(または、改札から入って上野駅から乗った人)の人数なのです。なので、宇都宮線・高崎線・常磐線から来た人が上野駅で降りて、そのまま上野駅から山手線・京浜東北線に乗ったとしても、これは乗り換え扱いになるので、乗降客数にカウントされないのです。そうすると、宇都宮線・高崎線・常磐線のユーザーが、今まで上野駅で山手線・京浜東北線に乗り換えていたところを、上野東京ラインでスルーするようになったとしても、上野駅の乗降客数には変化なしというわけなんです。

JR東日本 EF510 北斗星 上野駅にて

ただし、今まで上野駅発着だった常磐線の特急が、東京駅発着に切り替わるみたいで、長距離を行き来する人達のターミナル駅という意味では、東京駅に主役を譲るのかなという気がします。後は特急草津寝台特急北斗星なのですが、こちらはいつまで残るのか・・・って感じですね。

(注:写真はすべてイメージです)

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
旅の攻略法
フォローする
当サイトおすすめ【広告】
シェアドアパートメント

東京都内で家賃30,000円から利用できるシェアハウス。初期費用は30,000円のみで、敷金・礼金・仲介手数料不要。全室鍵付き個室で、個室内にはテレビ・冷蔵庫・ベッド・机・椅子・収納が備え付けになっている。1ヵ月から入居可能で、Webでの申し込みもできる。一般の賃貸アパートと比べて気軽に入居できるので、地方学生・就活生・新卒や、格安で一人暮らしをしたい方に人気がある

メンズ専用 NULLリムーバークリーム

男性で、しかも剛毛の方でも、塗ってから5分でごっそり除毛できる脱毛クリーム。アロエエキス、パパイン、オレンジ油、ノバラエキスといったうるおい成分配合で、痛みはほとんどない。容器・成分ともに日本製で、安心して使える。メンズ専用と書いてあるが、実は女性でも使える

HitoHana

ギフトにぴったりな胡蝶蘭、観葉植物、花束、スタンド花、フラワーギフトの通販サイト。生産者からお客様に直送するシンプルな仕組みで、低価格かつ高品質を実現。お届け前日の12時まで注文すると、無料で翌日中にお届け先まで胡蝶蘭を配送できる。法人向けの利用も多く、請求書払いや領収書・納品書発行にも対応している。ちなみに、農林水産大臣賞と、世界らん展ブルーリボン賞を受賞した生産者さんもいるそうな

アイプラス いろいろ総合研究所

コメント

  1. […] そりゃあそうでしょう。新幹線のホームだけで10本。東北新幹線、上越新幹線、山形新幹線、秋田新幹線、北陸新幹線、北海道新幹線、東海道新幹線、山陽新幹線が乗り入れています。新幹線以外(いわゆる在来線)は、山手線、京浜東北線、中央線、東海道線、上野東京ライン、総武線、横須賀線、京葉線、武蔵野線・・・これを覚えるだけでも大変です。 […]

タイトルとURLをコピーしました