今更人に聞けない新幹線の切符の買い方

JR東海 東海道新幹線 N700系 のぞみ ひかり こだま 前面 東京駅にて

新幹線に乗るためには、当然ではありますが切符を買う必要があります。新幹線の切符は、JRの駅で売っている・・・と言いたいところなのですが、すべての駅で売っているわけではありません。新幹線の切符を売っているのは、みどりの窓口がある駅か、指定席を買うことができる券売機がある駅だけです。ま、早い話が、駅員さんがいる駅で、しかもそこそこ大きい駅ということですね。このほか、JTBなどの旅行会社(もうちょっと難しくいうと「旅行代理店」)でも買うことができます。

旅行代理店で購入すると、お宿とセットでお得に新幹線に乗れるというメリットがあります。

特P 会員募集

新幹線に乗るために、絶対に買わないといけない切符は、次の2種類です。

  • 乗車券
  • 新幹線特急券

乗車券というと随分難しそうに聞こえますが、これが普通の切符というわけですね。新幹線に限らず、どの列車に乗る場合でも、乗車券は買わないとダメです。なお、青春18きっぷ秋の乗り放題パスなどのように、お得な乗車券の中には新幹線に乗れないものもあるので、気を付けてください。

JR北陸新幹線 金沢駅 ゴールデンウィークのせいか列車が3本止まっていました

また、新幹線は特急扱いなので、乗車券とは別に特急券が必要です。列車によっては、乗車券のほかに特別な切符を買わないと乗れない列車というのがありまして、新幹線はこれに該当するというわけです。ただし、新幹線の特急券といっても、いくつか種類があります。

  • 自由席特急券
  • 指定席特急券
  • 立席特急券

新幹線の座席って、大ざっぱに分けて自由席と指定席があります。このうち、自由席に乗る場合は自由席特急券を、指定席に乗る場合は指定席特急券を買う必要があります。では、立席特急券(「りっせきとっきゅうけん」と読みます)は何かというと、例えば全車指定席の列車しか走っていない区間があるなどの理由で、指定席を自由席料金で乗る場合に買う特急券です。(詳しくは、この記事をご覧ください)

立席特急券 こまち号

この他、グリーン車やグランクラス車に乗る場合は、指定席特急券のほかにグリーン券が必要です。また、新潟駅まで上越新幹線で行って、新潟から特急いなほに乗ってあつみ温泉駅に行く、京都駅まで東海道新幹線で行って、京都から特急きのさきに乗って城崎温泉駅に行く、といった具合に、新幹線に乗った後に、新幹線じゃない普通の路線(「在来線」といいます)の特急に乗る場合(またはその逆)、特急券は一緒に買いましょう。この場合、在来線の特急料金が半額になります。

かつて、東海道新幹線ののぞみとひかり・こだまで料金が違うなんてことがあったのですが、現在では同じです。同様に、東北新幹線のはやぶさ・はやて・やまびこ・なすの、北陸新幹線のかがやき・はくたか・あさま、九州新幹線のみずほ・さくら・つばめの料金は同じです。

JR山陰本線 京都駅 園部・福知山・城崎温泉方面行きホーム

なお、乗車券と新幹線特急券を買ったからと言って、切符が2枚になるとは限りません。乗車券と新幹線特急券の目的地が同じ場合、切符が1枚になる場合があります。また、

東京駅まで新幹線で。」
新大阪駅まで新幹線で。」

という場合、行き先が東京駅新大阪駅ではなく、「東京都区内有効」「大阪市内有効」となっています。これは、「料金は東京駅までで計算してますけど、東京23区内だったらどこで降りても同じ料金ですよ」「料金は大阪駅までで計算してますけど、大阪市内だったらどこで降りても同じ料金ですよ」という意味です。なぜこうなっているのかというと、「ある特定の都市内の中心駅から201km以上ある駅の場合、中心駅からの距離で運賃を算出する」というルールがあるからです。このルールを適用する都市は他に、札幌仙台横浜名古屋京都神戸広島、北九州、福岡です。

JR九州 九州新幹線 800系 熊本駅にて撮影

原則として、新幹線の特急料金は、新幹線ごとに計算します。例えば、秋田新幹線秋田から大宮に行き、大宮から上越新幹線に乗って新潟へ行った場合(そんな乗り方をする人がいるかどうかは別として)、秋田新幹線秋田大宮の特急料金と、上越新幹線大宮新潟の特急料金を合算します。

例外は、東海道・山陽・九州新幹線です。東海道新幹線と山陽新幹線に乗った場合、通算で計算します。例えば、東京駅から新神戸駅に行った場合、東京-新神戸間の特急料金です。また、山陽新幹線と九州新幹線に乗った場合も、通算で計算します。例えば、広島駅から熊本駅に行った場合、広島の特急料金です。

では、東海道新幹線から山陽新幹線を経由して、九州新幹線に乗った場合はどうするかというと(そんな人がいるかどうかは別として)、東海道・山陽新幹線の特急料金と、九州新幹線の特急料金を合算します。例えば、京都駅から鹿児島中央駅に行った場合、東海道・山陽新幹線の京都博多間の特急料金と、九州新幹線博多鹿児島中央の特急料金を合算します。

そのほか、ICカードで新幹線に乗れるサービスもあります。詳しくは、以下の記事をご覧ください。

東海道・山陽・九州新幹線
JR東海のスマートEXとEX予約は何が違うの?

東北・上越・北陸・秋田・山形・北海道新幹線
タッチでGo! 新幹線 やっと全エリアで使えます
使ってみてわかった 新幹線eチケットのメリットとデメリット

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
新幹線
フォローする
当サイトおすすめ【広告】
シェアドアパートメント

東京都内で家賃30,000円から利用できるシェアハウス。初期費用は30,000円のみで、敷金・礼金・仲介手数料不要。全室鍵付き個室で、個室内にはテレビ・冷蔵庫・ベッド・机・椅子・収納が備え付けになっている。1ヵ月から入居可能で、Webでの申し込みもできる。一般の賃貸アパートと比べて気軽に入居できるので、地方学生・就活生・新卒や、格安で一人暮らしをしたい方に人気がある

メンズ専用 NULLリムーバークリーム

男性で、しかも剛毛の方でも、塗ってから5分でごっそり除毛できる脱毛クリーム。アロエエキス、パパイン、オレンジ油、ノバラエキスといったうるおい成分配合で、痛みはほとんどない。容器・成分ともに日本製で、安心して使える。メンズ専用と書いてあるが、実は女性でも使える

HitoHana

ギフトにぴったりな胡蝶蘭、観葉植物、花束、スタンド花、フラワーギフトの通販サイト。生産者からお客様に直送するシンプルな仕組みで、低価格かつ高品質を実現。お届け前日の12時まで注文すると、無料で翌日中にお届け先まで胡蝶蘭を配送できる。法人向けの利用も多く、請求書払いや領収書・納品書発行にも対応している。ちなみに、農林水産大臣賞と、世界らん展ブルーリボン賞を受賞した生産者さんもいるそうな

アイプラス いろいろ総合研究所

コメント

  1. […] 新幹線に乗る場合、当然ですが切符を買う必要があります。(切符の買い方は、この記事をご覧ください) […]

タイトルとURLをコピーしました