JR東日本vs小田急

注:当サイトには広告が含まれますが、広告主への忖度なしに書いていますので、安心してお読みください。

小田原駅は、同じ駅舎に小田急とJRが仲良く並んでいます。

JR東海道新幹線 小田原駅 駅舎

しかし、どちらも小田原-新宿を結んでいまして、更に湘南新宿ラインを通れば小田原-新宿が1本で行けるわけです。(1時間に1本ぐらいしか走ってないじゃないのって突っ込みを入れるのはやめましょう)

では、どっちのほうが安いでしょう。まずは、JR東日本です。

JR東海道線 小田原駅 JR東日本の改札口

運賃表で、新宿までの運賃を知らべると・・・

小田原からのJRの運賃 新宿まで1,450円です

1,450円です。ちなみに、休日おでかけパスで往復すると、片道1,300円です。

次に、小田急です。

小田急電鉄 小田原駅 小田急線と箱根登山鉄道線の改札口

運賃表で、新宿までの運賃を調べてみると・・・

小田原からの小田急線の運賃 新宿まで850円です

うまく撮影できませんでした。850円です。

・・・というわけで、単純に運賃だけを見ると、この勝負は小田急の勝ち!
しかし、小田急の急行で新宿まで行くって、結構しんどいんですよ。湘南新宿ラインって小田原が始発なので、うまく行けばクロスシートに座れるし。

では、小田原から新宿まで、特急ロマンスカーで行った場合の運賃は・・・

小田急ロマンスカー 30000系 EXE 小田原駅にて

特急料金870円を加算するので、1,720円です。さすがに特急ロマンスカーに乗ると、JRよりも高くなってしまいます。

ただし、座席のレベルが違いますし、JRでほぼ同レベルの座席に座りたければグリーン車に乗ることになるわけで、それだと安い方のホリデー料金でも750円プラスなので、2,200円。うーん、やっぱりこの勝負、小田急の勝ちですねぇ。

JRに勝てる要素があるとすれば、東京・池袋・渋谷から乗り換えなしでいけるという点でしょうか。でも、特急ロマンスカーだって、東京メトロ千代田線に乗り入れるメトロはこね号がありまして、これだと大手町とか北千住とかにも直通で行けるんですよ。(もうちょっと便数を増やしてほしいと思えなくもないのですが)

そう考えると、やっぱり特急ロマンスカー・・・かな?

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
旅の攻略法
フォローする
当サイトおすすめ【広告】
ネット松陰塾

インターネットを活用した完全個別指導塾。全国300教室、個別指導歴42年の松陰塾の「ショウイン式」学習指導を、自宅で受けることができる。「ショウイン式」とは、塾生を自主性を尊重し、常に問題意識を持たせながら、自分で考える力を養わせるというもの。小1~中3までの主要5教科が学習でき、松陰塾がないエリアにお住まいの方、事情があって塾に通えない方におすすめ

シェアドアパートメント

東京都内で家賃30,000円から利用できるシェアハウス。初期費用は30,000円のみで、敷金・礼金・仲介手数料不要。全室鍵付き個室で、個室内にはテレビ・冷蔵庫・ベッド・机・椅子・収納が備え付けになっている。1ヵ月から入居可能で、Webでの申し込みもできる。一般の賃貸アパートと比べて気軽に入居できるので、地方学生・就活生・新卒や、格安で一人暮らしをしたい方に人気がある

メンズ専用 NULLリムーバークリーム

男性で、しかも剛毛の方でも、塗ってから5分でごっそり除毛できる脱毛クリーム。アロエエキス、パパイン、オレンジ油、ノバラエキスといったうるおい成分配合で、痛みはほとんどない。容器・成分ともに日本製で、安心して使える。メンズ専用と書いてあるが、実は女性でも使える

アイプラス いろいろ総合研究所

コメント

  1. […] 湘南新宿ラインと小田急でかぶるのは、新宿-小田原と新宿-藤沢の間。これは正直どっちもどっちです。単純に運賃で計算すれば小田急の方が安いのですが、いかんせん時間がかかるんです。そこで、特急ロマンスカーに乗ったとすると、今度は湘南新宿ラインの方が安いし、便数も大して変わらないという話になりかねないんです。 […]

タイトルとURLをコピーしました