家電製品を揃える方法
進学や就職、転勤や単身赴任など、色々な事情で一人暮らしを始める方もいらっしゃるかと思います。で、すでに一人暮らしをしている方は別として、これから一人暮らしを始める方の場合、家電製品を持っていないので、引越しと同時に家電製品を揃えなければならないという問題点があります。
ちなみに、キューティー吉本が過去に転勤になった時、アパートの礼金・敷金は会社負担だったのですが、家電製品は自分で買ってください・・・ということでした。
で、家電製品を揃える方法はと言いますと・・・
- 家具・家電付きのアパートを借りる
- 家電量販店などで買う
- 家電レンタルで借りる
この3つが考えられます。ただ、家具・家電付きのアパートと言っても、エアコンは最初から付いているアパートは多いのですが、洗濯機・冷蔵庫・電子レンジが付いているのはウィークリーマンションかシェアハウスが主流で、ワンルームマンションは大抵付いていません。
シェアハウスと言えばプライバシーが心配という方もいらっしゃるかもしれませんが、シェアドアパートメントは、共用部分は水回りだけ。礼金・敷金不要で家具・家電付きです。東京で一人暮らしをする方は、こちらも選択肢に入るかと思います。
さて、一人暮らしをするのであれば、エアコンとコンロは付いているケースが多いとして、冷蔵庫・洗濯機は必須。できれば欲しいのが電子レンジとテレビですね。そこで、冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・テレビの家電4点セットで、買った場合とレンタルした場合を比較してみることにしました。
- とにかく安いが一番で探すので、メーカーはこだわらない
- 上記の理由で、中古で探す
- 冷蔵庫のサイズは82L
- 洗濯機のサイズは4.2kg
- 電子レンジは温める機能のみ
- 液晶テレビは16V型
一人暮らしであれば、これで十分ですね。炊飯器が欲しい方もいらっしゃるかもしれませんが、電子レンジでお米を炊くこともできますし、レンジでチンするご飯も売っているので、どうしても必要というわけではないでしょう。
買った場合のお値段
まずは買った場合。楽天市場でお値段を調べてみました。
何しろ中古なのでお値段はばらつきがありますが、おおむね39,800円前後が相場でした。ちなみに、トレファクマーケットさんで調べてみると、37,800円のものがありました。設置・送料は無料で、90日間の保証付きです。
|
借りた場合のお値段
続いて、レンタルで借りた場合。かして! どっとこむさんでお値段を調べてみました。
最低のレンタル期間は30日で29,900円。以下、90日で34,900円、半年で42,300円、1年で49,900円、2年で63,300円でした。
従って、半年以上だと買った方が安いという結果になりました。
では、レンタルの方が有利になるのはいつかというと、故障したときです。レンタルの場合、無料で別のものに交換してくれます。ただし、買った場合は、保証期間を過ぎて故障した場合は買い直しです。
「家電製品なんて、そう壊れることってないだろう。」
と思うかもしれませんが、大体10年で壊れます。もちろん、中古だと10年も経たずに壊れる可能性もあります。洗濯機と電子レンジはともかく、冷蔵庫は普通電源を入れっぱなしにするので、利用頻度とは関係なく、決まった期間が来れば壊れると思った方がいいです。
また、一人暮らしを終えた場合はどうするか、という問題点もあります。レンタルの場合、レンタル業者が無料で引き取ってくれます。問題は買った場合で、大抵は引越し業者さんが引き取ってくれますが、引越し業者さんを使わずに引っ越した場合は自分で処分する必要があります。新品で買った場合は売るという手もあるかもしれませんが、中古だと売れるかどうか・・・
|
結局お得なのはどっち?
以上の点から考えて、一人暮らしの期間が半年であればレンタル、それ以上であれば買った方がお得という結果になりました。ただ、半年であれば家具家電付きの場合、ウィークリーマンションを検討した方がいいのではと思います。
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です