プラズマクラスターの加湿空気清浄器 その後
今日、初めて「フィルターお掃除」サインが点灯しまいた。マニュアルによると、24時間使用している場合は1か月ぐらいで点灯するみたいです。私の場合、不在時は電源を切っていたので、1か月半ぐらいですね。
お掃除は、意外と楽です(これが、ナノイーにしなかった理由だった)。加湿フィルターを水につけて、トレーを水洗いして、背面を掃除機できれいにして終了です。
古い加湿器は、この手のお掃除を1週間に1回ぐらいはやらないといけなかった点を考えると、これは進化ですね!
(これは2011年1月26日と2月19日の記事を加筆したものです)
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です
コメント
[…] 見た目、汚れている感じはあんまりしないかも知れません。ちなみに、新品だった頃の加湿フィルターの写真もあるので、見比べてみてください。 […]