製品レビュー:LED-UV蚊取り器 AIC-80M

LED-UV蚊取り器 AIC-80M 外箱

この度、LED蚊取り捕虫器を買ってみました。キューティー吉本って、どういうわけだか蚊に刺されやすいんです。しかし、喉が弱いので、蚊取り線香とか蚊取り器を使いたくないんですね。そこで、LED捕虫器を買ったと言う訳です。アピックスというメーカーの、AIC-80Mという製品です。色は、ブラックを選びました。

LED捕虫器は、蚊が紫外線に集まる性質を利用して、青色(よりもやや紫色に近い)の光で蚊を集め、近づいた蚊を吸引して捉えるという仕組みです。このため、薬剤を一切使っていません。しかも、熱も出ないので、ペットや赤ちゃん、喉が弱い人でも安心して使えると言う訳です。

LED-UV蚊取り器 AIC-80M 本体 電源ケーブル コネクタ

箱を開けてみると、本体と電源ケーブル、ACコネクタが入っていました。

この製品は、USBからでも、ACコンセントからでも給電できるそうで、これは便利そうです・・・が、この電源ケーブルが短いんですね。USBでも給電できるという仕様が災いして、ケーブルを長くできなかったのではないかというのが、キューティー吉本の勘です。ま、USBならともかく、ACを使うんだったらテーブルタップを使えばいいだけの話なんですけどね。

LED-UV蚊取り器 AIC-80M 本体上部

上から見るとこんな感じ。円筒形でして、真ん中に電源ボタンが付いています。よーく見ると、中にファンが付いています。

LED-UV蚊取り器 AIC-80M 電源を入れてLEDが点灯したところ

電源スイッチを入れてみると、上が光る仕組みになっています。これ、結構明るいです。明かりを消したら赤々と(いや、青々と)した感じです。しかも、ファンの音がします。このファンの音が意外と大きくて、下手なPCのファンよりもよっぽど大きな音がします。

寝室・・・それも枕元に置くのには向いていません。置くとしたら、玄関とか居間とかが合ってそうですね。

さて、1週間でどれだけ蚊が捕れるか、お楽しみに。

ぴえんのイラスト 女性

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

キューティー吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
家電製品
フォローする
当サイトおすすめ
シェアドアパートメント

東京都内で家賃30,000円から利用できるシェアハウス。初期費用は30,000円のみで、敷金・礼金・仲介手数料不要。全室鍵付き個室で、個室内にはテレビ・冷蔵庫・ベッド・机・椅子・収納が備え付けになっている。1ヵ月から入居可能で、Webでの申し込みもできる。一般の賃貸アパートと比べて気軽に入居できるので、地方学生・就活生・新卒や、格安で一人暮らしをしたい方に人気がある

DOOR賃貸

スーモ、マイナビ、アパマンショップ、エイブル、レオパレス21、centry21、ハウスコムをはじめとして、大手サイトの物件をまとめて検索できるサービス。全国の賃貸物件を「即入居可」「2人入居可」「ペット可」「バス・トイレ別」「床暖房」「駐車場あり」など、こだわりの条件で検索できる。入居が決まると、最大で10万円のお祝い金がもらえるサービスがあるので、これはかなりお得と言える

びっくりカーペット

日本最大級のカーペット・ラグ・カーテンの専門店。ヴィンテージ系、インダストリアル系、北欧系はもちろん、ナチュラルな商品や機能性にこだわった商品まで、あらゆる製品を扱っている。比較的簡単にできるお部屋の模様替えといえば、カーペットを買い替えること。あなたも一度覗いてみては

アイプラス いろいろ総合研究所
タイトルとURLをコピーしました